いよいよ来週に迫った定期テストです。

前回同様、英語に絞ってどういったところを勉強していくべきかについてシェアしていきます。

東雲中1年

今回の単元は、3単現のs/es、疑問文(who/when/how)、助動詞can、進行形です。

結構盛りだくさんですね。

3単現については、先日の新着情報でもご紹介したので割愛いたしますが、

進行形は必ずbe動詞と一緒に使います。

よく、He playing baseball. という文章を見ますが、これは間違いで、

正しくは He is playing baseball.です。 am/is/are/のいずれかを必ず入れないと全部不正解になります。

これは要注意です!

東雲中2年

今回のテーマは何といっても不定詞です。

3つの用法がありました。

~するとき、~するために、~するための ですね。

ポイントはこれだけです。

~するとき は 多くの場合、動詞とともに使われるため、

want to / like to などの動詞の形と同時に出てきます。

~するために は 

I went to the park to play soccer with my friends .

のように、「公園へ行った」/「サッカーをするために」

と2つの意味がはっきりしている場合です。そして、何よりも

play のあとの soccer(目的語)がある点です。

~するための は

I want something to drink . 

のように drink のうしろに目的語がありません。

これがこの3つを見分ける方法です

東雲中3年

こちらは、ずばり関係代名詞です。

関係代名詞については、前回の新着情報でも紹介したので、

詳しい説明はそちらをご覧いただくとして、

訳をするときに、時制に注意をしてほしいです。

教室でも指導していると、時制のミスでおしい間違いを見ることが

多くあります。せっかく訳せているのにもったいないです。

十分気を付けてくださいね!