学校別テスト対策

市単位で教科書が決まっていた中学時代とは違い、高校は学校によって使われている教科書、問題集が違います。

またその地域に住む子供が集まる公立中学とは違い、高校入試によってレベルが揃えられた生徒が集まる高校では、高校ごとに求められる問題レベル、教科の種類も異なります。

高校ごとの授業内容に合わせて対策ができるのは個別指導の大きな利点です。個別指導のテスト対策ならばこれは当たり前のことです。

習熟度別テスト対策

しかし、高校のテスト対策は学校別に使用している教材を進めさえすればいいという単純なものではありません。

先ほど「レベルが揃えられた」と言いましたが、レベルが揃うことがかえって厄介になることがあります。それはいわゆる上位校に進学した生徒さんに起こりやすい現象です。

上位校の生徒が陥りやすい成績低迷

上位校に進学した生徒さんは中学校の時はさほど勉強で苦労したことがなかったのではないでしょうか。もちろんすべき努力をしっかりしていた結果でしょう。教科の得意不得意もあったかと思います。しかし、理解度の幅がかなりある中学校の授業内容、テスト問題で苦しんだことはそれほど多くはないはずです。

しかし、高校に進むと周りは自分と同じレベルばかりですから、当然中学の時とは学習内容のレベルやスピードが格段に上がります。

入試をかいくぐってきたわけですからレベル相応の力は持っているはずですが、中学の時の体験や学習方法をそのまま続けて失敗するケースもあります。

失敗1 理屈抜きで丸呑みして乗り越える

中学の勉強はパターン化しやすいものが多く、それほど深く考え込まなくても覚えてしえば乗り越えられることがあります。成績上位層は暗記のキャパシティもありますのでそれも可能です。

しかし高校になると暗記すべきことが一気に増えます。また問題パターンが多く、いくつかのパターンを組み合わせて考えることも必要なので暗記で乗り越えるという勉強が通用しなくなります。

失敗2 全問全力投球

上位校に進学する生徒さんは基本真面目なので、出てきた問題はすべて理解すべきだと考える傾向があります。そして中学校ではそれがほぼほぼ出来ていたので、高校に入ってからもそれが当たり前だと考えます。全問を理解できなければ気が済まないわけです。

結果、理解に時間がかかる問題ばかり対策をして、基本を取りこぼしてしまうということがあるのです。

内容が専門的になり難易度も上がると、中学の時には目立たなかった得意不得意がはっきりすることもあります。

学校の授業や問題集のレベルにきっちり付いていくことが理想的ですが、中学と同じやり方が通用しなくなったり、不得意分野が出てきたりした場合は、アプローチの仕方を変える必要があります。

大事なのは選択と集中そして徹底!

そこで必要になってくるのが「習熟度」に合わせた問題の絞り込みです。

高校生のみなさんはまだ自分の習熟度を正確に見極め、自分が取るべき問題レベルを絞り込むことは難しいと思います。

また、問題が難しいがゆえに、まずは「解説を見ながら解く」という学習法はありですが、「解説を読んで理解したからOK!」とそのままにしておくことは危険です。自力で最後まで解き切る徹底した学習が大切です。

You-学舎では、生徒さん一人一人の習熟度に合わせてどこで点を取らせるかを考え、本人任せにしない指導をしていきます。

そして学年や文系理系のコース、希望する進路によってもテスト対策の手法は異なります。

時期に応じ、個人のレベルや志望に合わせて対策を考えていきます。

臨時授業増加対応

中学高校とも通常は英語と数学の授業をメインで勉強される生徒さんが多いのですが、定期テスト前は「物理がやばい!」「古文がさっぱり…」という声が聞かれます。

You-学舎では、テスト前の救済措置として普段履修していない教科もテスト前に1回から増加することが可能です。

ただし、教室によって対応できない教科もありますのでお問い合わせください。

また、学習内容が専門的で高度になっていますから、1時間半(You-学舎での1授業)で全範囲を一からやり直すということは不可能です。

理想的な利用の仕方はまず自分でテスト範囲の問題を一通り解いてみて、自分では理解できない問題をピックアップし、それを授業で解説してもらうというやり方です。

自習席解放

高校生は何かと忙しく、普段はなかなか勉強時間を確保できない方もいらっしゃいます。

高校の勉強は中学に比べるとやるべきことが5~10倍多くなると言われます。テスト前日にちょこっとやってどうにかなるという魔法の勉強法はありません。時間と演習量を積むしかありません。

しかし、理屈ではわかっていても家ではスマホを触ったり、寝てしまったりと誘惑がいっぱいです。

誘惑に勝とうと戦うのに労力を使うよりも、誘惑がない場所に移動して淡々と演習を進めた方が効率的です。

You-学舎では、自習のための座席を開放しています。開室14時~閉室21:30(土曜日は20時まで)使い放題です!

こちら👇のブログもぜひお読みください!

中学生のテスト対策についてはこちら👇